技獣部 第4.35回とは
-
技獣部(パフォーマンス)
技獣部とは
人の姿で世に忍ぶ二獣人格なケモノ達が、各々が持つ技術に磨きをかける秘密の部活なのである。
要は獣化パフォーマンスを、この場で練習しちゃおうの会である。
ジャグリング、ダンス、音の大きくない楽器(アコースティックギター、アサラト)など
-
第2回の動画
-
第3回の動画
-
技獣部(パフォーマンス)
技獣部とは
人の姿で世に忍ぶ二獣人格なケモノ達が、各々が持つ技術に磨きをかける秘密の部活なのである。
要は獣化パフォーマンスを、この場で練習しちゃおうの会である。
ジャグリング、ダンス、音の大きくない楽器(アコースティックギター、アサラト)など -
第2回の動画
-
第3回の動画
イベント情報
-
基本情報
ルール ①当日キャンセルあり(仕事とか、体調不良とか)
②遅刻あり(ウチナータイム導入)主催 煤ねこってどんなケモノ?
※ビビリな方はお控えください。副主催 ゆうぼさんってどんなケモノ?
※リンク先のとある絵をクリックすると...ブラクラします!参加費 1200〜1500円 -
初心者歓迎!
ポイなら、主催・副主催が少し教えられます。
各レッスンのコツを掴む目安時間です!
※マグレで出来たのが、コツになり、繰り返し練習で習得するため、けっこう個人差があります。
レッスン1
30分程・前回し後ろ回し
・キャリーターン(180度ターン)
・2ビートウェーブ
・コークスクリューレッスン2
30分程・ピルエット(360度ターン)
・リールターン(腰)
・リールターン(首)
・ウォーターミル(リールターン → キャリーターン)レッスン3
40分程・3ビートウェーブ
・バックワード3ビートウィーブレッスン4
40分程・3ビートターン
・ウィンドミル(顔近くで3ビートウェーブ)
・ファウンテン(3ビートウェーブ → バックワード3ビートウィーブ → ウィンドミル)レッスン特別 ・5ビートウェーブ
・1.5ビートウェーブ
・無回転ビートウェーブ
・ビハインド3ビートウェーブ出来ないから
教えて!・ニードル系
・バタフライ系
会場①:男女共同参画センター(パルシティ江東)


会場内マップ

ホール(テニスコート2面くらい)

控え室

舞台袖
住所 | 東京都江東区 扇橋3丁目22−2 |
---|---|
最寄駅 | 住吉 駅(メトロ半蔵門線、都営新宿線)のB1(エレベータ有) |
備考 |
ホール内飲食可、土足可 施設内の喫茶店「シンフォニー」(営業時間:10-18時) |
近くの 駐車場 |
リパーク江東扇橋3丁目(地図) 収容台数 : 3台 料金:【8:00-22:00】40分/300円、【22:00-8:00】60分/100円 |
確実な 駐車場 |
ピ!パーク東陽6丁目駐車場 24時間営業、予約可 24時間最大料金:全日1,000円 収容台数 : 245台 |
会場②:本所地域プラザ BIG SHIP
住所 | 東京都墨田区本所1丁目13番4号 |
---|---|
最寄 駅 |
蔵前 駅(都営浅草線、都営大江戸線)徒歩8分 浅草 駅(東京メトロ、都営浅草線)徒歩12分 本所吾妻橋 駅(都営浅草線)徒歩12分 両国 駅(JR)徒歩15分 |
注意事項
今はまだ、簡潔な注意事項です。
変なパータンがあったら、増やしていきます。
- 体調よくね!
-
着ぐるみは暑いから、空調は寒い設定にします。
あと、水分補給! - マナーよくね!
-
スタジオのルールを守ってね。
SNSにアップするときは、相手に確認してね!
貴重品は持ち歩くか、目に付かないところに!
- イベント進行に協力を!
-
安全確認を参加者同士で呼びかけ!
着ぐるみを着ていなくても、集中すると周りが見えなくことがあります。みんなで危険を未然に防ぎましょう。
あらかじめの連絡を!
「もしかしたら…大丈夫かと思った。」「もしかしたら…ダメかと思った。」って、
可能性があるなら連絡をお願いします。 - コミュニケーションを大切に!
-
「挨拶・感謝・謝罪」を伝えましょう。
メラビアンの法則では
言語情報(7%)、聴覚情報(38%)、視覚情報(55%)
といいます。伝わらないことの方が多いです。
言うだけではなく、ちゃんと伝えましょう。